「生物多様性」をテーマに農研機構が講座を開催!
農研機構とはどんなところ?
農研機構(のうけんきこう)は、日本の『農業』と『食品産業』の発展のため、基礎から応用まで幅広い分野で研究開発を行う機関です。
全国各地に研究拠点を配置して研究活動を行っています。
テーマ『生物多様性』
【第一部】生物多様性をテーマにした講座を3タイトル用意。
「生物多様性と農業の深ーい関係」、「むし・ムシ・虫・蟲むし」、「雑草のはなし」のタイトルで、サイエンスカフェ風に親しみやすく紹介します。聞き手はFMふくやまのパーソナリティ、金輪容子さんが担当します。
.
【第二部】広島県を中心に活躍するフードクリエイターの平川広代さんが、西農研で育成された、もち麦品種「キラリモチ」を使って、家庭でも作れるレシピを動画により紹介します。視聴後には、西農研で育成されたもち麦品種の紹介も交えて、もち麦の上手な使い方などについてミニトークを行います。また、第二部参加者には、ささやかですがお土産を用意しています。
イベント詳細
■イベント名│『農研機構 西農研市民講座』
■日付│ 令和4年11月15日(火曜日)
■時間│13:30~16:45
■料金│入場無料
■定員│90名
■申込│こちらからクリック
アクセス
■住所│〒720-0812 広島県福山市霞町1丁目10−1
■会場│まなびの館ローズコム 4階大会議室